4日目(5月5日)

今晩から2泊は普通のビジホなので、最後の温泉堪能してから朝食。バイキングでした。7:00のオープンと同時に入り、大急ぎで食べてチェックアウト。乗りたかった阿波池田駅行きのバスに無事間に合いました。
電車の時間まで駅で30分強待ったけど、バスも電車も本数が限られるので仕方がない…

大歩危駅までは特急で約20分。駅のコインロッカーに荷物を預けたら、バスで今日の最初の目的地かずら橋へと向かいます。
祖谷のかずら橋、しらくちかずらを使って架けられた吊り橋で、長さ45m、幅2m、谷からの高さ14m。日本三奇橋の一つで、重要有形民俗文化財です。3年毎に架け替えが行なわれているそう。

隣?の橋から見てみます スタート 足元はこんな感じ
橋からの風景  渡っている途中はこんな感じ  ゴール!!

あっという間に渡り切ってしまったけど… 綺麗な景色を眺めながら、楽しかった♪

かずら橋のすぐ近くにある琵琶の滝には、昔、平家の落人たちが京の都を偲びこの滝で琵琶を奏でたという伝説が残ります。
橋を渡っている時、下の河原に人がたくさんいるなぁ、どこから降りるんだろう? と思っていたら、滝のすぐ近くに遊歩道があり、降りることが出来ました。

琵琶の滝 河原へ降りてみます 
河原からみたかずら橋  別の角度からも一枚

祖谷温泉の方にも行って見たかったけど(何とか行けそうな感じではあったけど)、バスの本数が少ない中でバタバタするのもな、と昨日、一昨日とスケジュール練っていて結局諦めて。とは言え、戻るバスまでも結構時間があるので、のんびり景色を堪能したらかずら橋夢舞台へ。大型観光施設で、大型駐車場があり色々なお土産品が揃っていました。バスの時間まで時間つぶしにウロウロ。

写真はかずら橋の近くのお店で買ったあめごの塩焼き。美味しかったけど、かなり淡泊過ぎて、素直に鮎の塩焼きにすれば良かったかな(^^; 

続いてやって来たのは大歩危峡。こちらで遊覧船を楽しみます。
吉野川を挟んで両岸の岩は国指定の天然記念物になっています。2億年前から1億年ほど前に海底深く造られた岩だとか。季節柄、ちょうど、鯉のぼりが泳いでいました♪
30分ほどの遊覧船観光。ん〜。風景は楽しめたけど、それほど、おー!! という感じでもなく(^^; でもまぁ、お天気も良く気持ち良かったので良し。

大歩危峡 鯉のぼり 鯉のぼりと遊覧船
ここでも河原に降りてみたりしたあと、隣の道の駅まで歩きます。妖怪博物館とかあって面白そうだったけどパス(^^; 景色を楽しみつつ、一休みしたら、大歩危駅までは歩いて戻ります。
休憩中に観光列車が通るのが見えた気がする… と思ったら、大歩危駅に停まっていました(^^;

一休み 四国まんなか千年ものがたり
大歩危駅の妖怪駅長   駅のホームのかずら橋

予定よりもかなり早く、最終目的地の徳島市へ移動。今日から2泊は久しぶりに東横インです。
中途半端な時間なので、適当にぶらぶらしつつ、夕飯はどうしよう!?
気になっていた駅ナカの徳島駅バルへ。いくつかお店はあるけど、がっつり食事系はなぁ… と… 居酒屋さんありました(^^♪

ビールとお通し  ジャケ買いで
すだち鰤のお刺身 アボカドニンニク醤油和え 阿波牛の刺身?

まだ早い時間だったので、ぶらぶらしたり、軽く飲みなおしたり(笑) してからホテルに戻り、今日も終了です。

(歩数:23758歩)

NEXT>>